2025/04/04 16:21

今年も、大切なお母さんへ日頃の感謝を伝える「母の日」が近づいてきましたね。
2025年の母の日は5月11日(日)です!
「今年は何を贈ろうかな?」
「ありきたりなものではなく、何か特別なものをプレゼントしたいな」
そんな風に悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
もし、お母さんへの感謝の気持ちをもっと深く、もっと温かく伝えたいなら、
今年は**「手作りプレゼント」**に挑戦してみませんか?
手作りならではの温かさや、心のこもった感動は、きっとお母さんの心に響くはずです。
この記事では、手作りでも驚くほどおしゃれに仕上がり、名入れやサプライズ演出も可能なメッセージボードやメッセージカードのアイデアを、
素敵なハンドメイドキットや型紙を提供するオンラインショップ「ハピバクラフト」の商品とともにご紹介します。
プレゼント選びのヒントも合わせてお届けしますので、ぜひ最後までご覧ください。
なぜ「手作り」? 母の日に心のこもったギフトが喜ばれる理由

母の日のプレゼントとして、なぜ手作りギフトが特別に喜ばれるのでしょうか?それには、こんな理由があります。
1. 時間と手間が最高の「ありがとう」を伝えるから
忙しい時間の中で、自分のために手間ひまをかけて作ってくれたという事実そのものが、何より嬉しい心のこもったメッセージになります。
既製品にはない、作り手の愛情がダイレクトに伝わるのが手作りの魅力です。
2. 世界にたった一つの「特別感」を演出できるから
色を選んだり、名入れをしたり、写真を使ったり…。手作りなら、贈る相手のことを想いながら、世界に一つだけのオリジナルギフトを生み出せます。
その「自分だけの特別感」が、感動を呼ぶのです。
3. 作る時間も贈る瞬間も、大切な思い出になるから
プレゼントを選ぶ時間、そして心を込めて作る時間。そのすべてがお母さんへの想いとなり、プレゼントを渡す瞬間をより一層特別なものにしてくれます。
贈った後も、手作りの品を見るたびにその時の温かい気持ちを思い出せるでしょう。
おしゃれな手作りキットなら「ハピバクラフト」におまかせ!
「手作りはしてみたいけど、不器用だし難しそう…」「デザインセンスに自信がない…」
そんな方でも大丈夫!オンラインショップ「ハピバクラフト」では、誰でも手軽に、そしておしゃれなハンドメイド作品が作れる、素敵なキットや型紙をたくさん取り揃えています。
今回はその中から、母の日のプレゼントに特におすすめしたい、メッセージボードとメッセージカードのアイテムを3つ厳選してご紹介します。
ハピバクラフトおすすめ!母の日手作りギフト3選
1. 【飾って楽しむ】名入れOK!『母の日メッセージボード手作りキット(赤いガーベラ)』

まずご紹介するのは、真っ赤なガーベラのお花が目を引く、華やかなメッセージボードの手作りキットです。
<おすすめポイント!>
おしゃれなデザイン:
立体的なペーパーフラワーや葉っぱ、蝶々の装飾が、飾った時に存在感を放ち、お部屋を素敵に演出してくれます。
真っ赤なガーベラ風のお花が母の日にぴったり!
名入れ&日付カスタマイズ:
ボードの表紙には「Thank You Mother」のメッセージと共に、贈った方の名前(ローマ字大文字)と日付をプリントしてお届け。
特別感がぐっと高まります。(備考欄に忘れずに記入してくださいね)
写真や手書きメッセージも一緒に:
キットにはインスタ風フォトカードとメッセージカードが2枚ずつ付属。
お気に入りの写真や、心を込めて書いた手書きメッセージを差し込んで飾れます。
枯れずに長く楽しめる:
ペーパークラフトなので、生花のように枯れる心配がなく、美しい状態で長く飾っておけるのも嬉しいポイントです。
インテリアとしても素敵なこのメッセージボードは、記念に残るものを贈りたい方、お部屋に飾って楽しんでほしいと考える方にぴったりです。
▼『母の日メッセージボード手作りキット(赤いガーベラ)』の詳細はこちら
https://shop.hapiba.com/items/103458017
(価格:¥1,760 税込)
関連記事:
【母の日手作りキット】デザインに感動!簡単おしゃれなメッセージボードキット徹底解説(写真・動画付き)
2. 【サプライズ演出】おしゃれ可愛い!『カフェタンブラー風メッセージカード(2個セット)』
次にご紹介するのは、まるで本物のカフェタンブラーのような、遊び心あふれるメッセージカードです。こちらは嬉しい2個セット!
<おすすめポイント!>
引き出すサプライズ感:
白いフタの部分を上にスッと引き出すと、中からメッセージを書いたカードが現れるサプライズ演出が楽しめます。
カフェ好きのお母さんに:
おしゃれなカフェ風デザインは、コーヒーやカフェ巡りが好きなお母さんに喜ばれること間違いなし!
ギフトカードを添えても◎:
引き出すカード部分に、スターバックスカードなどのギフトカードを貼り付けたり、畳んだお札をそっと忍ばせたりするアレンジもおすすめです。
サプライズ感がさらにアップしますよ。
ユーモアがあって、ちょっとした驚きも届けたい!そんな方にぴったりのユニークなメッセージカードです。
▼『カフェタンブラー風メッセージカード(ハートモチーフ)2個セット』の詳細はこちら
https://shop.hapiba.com/items/102516889
(価格:¥950 税込)
3. 【写真で笑顔に】簡単DIY!『いないいないばあメッセージカード型紙(花束Ver.)』
最後は、とびきりの笑顔を届けられる、仕掛けメッセージカードが作れる「型紙」のダウンロード販売です。
こちらは完成品キットではなく、ご自身で型紙を印刷して作るタイプになります。
<おすすめポイント!>
顔写真で『いないいないばあ』できる:
花束型のカードを開くと、切り抜いたお気に入りの写真が「いないいないばあ!」するように顔を出す、可愛い仕掛けが作れます。
お子さんやお孫さんの写真を使えば、お母さんも思わず笑顔になるはず!
型紙データで手軽に挑戦:
型紙をダウンロード(有料)してA4用紙に印刷すれば、すぐに手作りを始められます。
簡単DIYで挑戦しやすいのが嬉しいですね。
手作り初心者でも安心:
作り方は比較的シンプルなので、手作りに慣れていない方にもおすすめです。
アレンジも楽しめる:
色画用紙を変えたり、装飾をプラスしたりと、アイデア次第でさらにオリジナリティあふれるカードに仕上げられます。
写真を使ったパーソナルなギフトを作りたい方、手作りそのものを楽しみたい方、予算を抑えつつ心のこもったものを贈りたい方におすすめです。
▼『いないいないばあメッセージカード型紙(花束Ver.)』の詳細はこちら
https://shop.hapiba.com/items/86698703
(価格:¥450 税込)
【お役立ち情報】母の日プレゼントをもっと素敵にするヒント

せっかくの手作りプレゼント、さらに素敵なものにするためのヒントをいくつかご紹介します。
1. 2025年の母の日はいつ?プレゼント準備は早めがおすすめ!
2025年の母の日は**5月11日(日)**です。
手作りプレゼントは、材料を揃えたり、実際に作ったりする時間が必要です。
特に今回ご紹介したキットや型紙は人気があるので、早めにチェックするのがおすすめ。
4月から準備を始めれば、ゴールデンウィークなどを利用して、焦らず、心を込めて丁寧に作ることができますよ。
余裕を持った準備が、感動ギフトへの第一歩です!
2. 心に響くメッセージを添えよう!メッセージ文例と書き方のコツ

メッセージボードやメッセージカードには、ぜひあなたの言葉でメッセージを添えましょう。
「いつもありがとう」に具体的なエピソードをプラス:
例:「いつも美味しいごはんを作ってくれてありがとう。特に〇〇(料理名)が大好きだよ!」
例:「この前、相談に乗ってくれてありがとう。すごく心強かったよ。」
健康を気遣う言葉や、日頃なかなか言えない素直な気持ちを:
例:「無理しすぎないで、いつまでも元気でいてね。」
例:「いつも口うるさく言っちゃうけど、本当はすごく感謝しています。」
短い言葉でも手書きで丁寧に:
たとえ短いメッセージでも、心を込めて丁寧に書かれた文字は、温かい気持ちを伝えてくれます。
難しく考えず、あなた自身の素直な感謝の気持ちを言葉にしてみてくださいね。
関連記事:
母の日の英語メッセージ文例集|感謝が伝わるおしゃれで素敵なフレーズ30選!
3. 手作りギフトを渡す時のちょっとした演出アイデア
プレゼントの渡し方にも一工夫すると、さらに喜びがアップします。
お花やお菓子と一緒に:
手作りギフトにカーネーション一本や、お母さんの好きなお菓子を添えるだけでも、ぐっと華やかになります。
サプライズで飾っておく:
食事の時にテーブルにそっと置いておいたり、リビングの目立つ場所に飾っておいたりするサプライズも素敵です。
「作ったんだ!」と一言添えて:
直接手渡しする際に、「お母さんのために作ったんだよ」と、作った時のエピソードなどを少し話しながら渡すと、より気持ちが伝わります。
まとめ:2025年の母の日は、手作りの温もりと感動をプレゼント
いかがでしたか?今年の母の日は、既製品とはひと味違う、温かみあふれる手作りプレゼントで、お母さんに日頃の感謝と感動を届けてみませんか?
今回ご紹介した「ハピバクラフト」のアイテムは、手作りの楽しさと、完成した時の喜び、そして贈った相手の笑顔を引き出してくれる素敵なものばかりです。
おしゃれで、名入れができたり、サプライズがあったりと、お母さんに喜んでもらえる工夫も満載です。
ぜひ、あなたらしい心のこもったメッセージボードやメッセージカード作りに挑戦してみてください。
準備はぜひお早めに!
★ご紹介した商品・ショップはこちら★
飾って楽しむ!名入れメッセージボードキット
『母の日メッセージボード手作りキット(赤いガーベラ)』
https://shop.hapiba.com/items/103458017
開けてびっくり!カフェ風サプライズメッセージカード
『カフェタンブラー風メッセージカード(ハートモチーフ)2個セット』
https://shop.hapiba.com/items/102516889
写真で笑顔を届ける!いないいないばあカード型紙
『いないいないばあメッセージカード型紙(花束Ver.)』
https://shop.hapiba.com/items/86698703
手軽におしゃれなハンドメイドキットが見つかる!
オンラインショップ「ハピバクラフト」
ハピバクラフトの母の日アイテム一覧へ